2023年版 陸上スポーツ専門店厳選 ランニングシューズ特集
|初心者 おすすめ 履き方 寿命
1.ランニングシューズの基本的な選び方
どんなランニングシューズをお探しですか?
・ジョグ(ジョギング)
・LSD Long Slow Distance(ロング・スロー・ディスタンス)
・ペース走
・部活用
・短距離アップ用  
・フルマラソンレース
・ハーフマラソンレース
・駅伝レース
・距離
・時間
・走るペース  
・とにかく早さを感じるシューズ
・安全安心安定良いシューズ
・コスパのいいシューズ


ランニングシューズは「走る」を目的にしたシューズです。ランナーの走るリズムに合わせて快適に足運びをアシストします。
参考に、シューズ選びのいくつかのポイントをご紹介します!
1▶ランニングシューズに求める機能
 ・クッション性
 ・反発性
 ・安定性
 ・グリップ力

2▶ランニングシューズのサイズ選択
 ・踵のホールド感
 ・中足部のストレスのないフィット感
 ・足底を支える安定感
 ・足指の動きを妨げないつま先周りのフィット感
 ・小指付け根辺りのアッパーの当たり具合

3▶価格
 ・最近はランニングシューズの価格は平均して約12,000円〜13,000円
 ・このくらいの価格のランニングシューズであれば「速く走る」機能が揃っている

4▶ランニングシューズにプラス
 ・インソール
 ・ソックス
 ・ケア用品
 ・サプリメント

 
店頭での接客時にランナーの皆様から多く相談されることを参考に書き出してみました。
あなたがランニングシューズを選ぶ上でのポイントは何ですか?

2.ランニングシューズを選んだら、ランニングを始めてみよう!



走り初めは、近所をちょっと汗かく程度で!
それから距離をのばして向こうの公園へ!
さらにランニングでいってみよう、見晴らしの良い丘の上まで!
ランニングを始めるきっかけはそれぞれでも走り始めたらその先の景色を観たくなるはずです。

気分の上がるウェアで、それから「最高の相棒」とランニングをしてほしい!!(^^)

最高の相棒とは??
ランナーの足元に必須、足を守る! 快走できる! 一緒に頑張ってくれる!
それこそが『最高のランニングシューズ 』になります。

「最高の相棒」が決まったら、さあランニングをはじめよう!!
まずは、心地良いランを。
その先へ、どんな風に走りたいかは自分次第で決めていきましょう。
前へと走り始めましょう。

さて、次は、最先端で流行りのランニングシューズをご紹介!

3.最先端の技術とテクノロジーの駆使したランニングシューズ:厚底、薄底

ランナーが、ランニングシューズに求めるものは様々です。
各ブランドが創意と工夫、最先端の技術とテクノロジーをもって、様々な要望に答えるランニングシューズを開発しています。

時代を先取りして最新のスペックを搭載し、進化し続けるランニングシューズは走る為のテクノロジーが満載です!

どんなランニングシューズをお探しですか?
・自分の走りに合う
・走る目的に合わせて
・好みのデザイン、カラー
・走る気分を上げてほしい
・楽しく走り続けるための機能は?
・膝、腰に優しいシューズで走りたい
・記録を狙ってしっかりトレーニングしたい
・レースでがんばって走る
etc・・・


【厚底ランニングシューズと薄底ランニングシューズ】

厚底ランニングシューズにおけるクッショニングミッドソールは今や走るための必須性能です。
厚底の良さは何といってもランニング時の着地の衝撃をやわらげ、ランナーの脚、身体への負担を軽減してくれることです。
同時に接地時の地面からの衝撃の反発を利用して、蹴りだし時のエネルギーを最大限の推進力に変えてくれます。
ランナーのストライドを伸ばしてより前へ、スピードを維持しながら走ることが可能になります!
前足部で接地、蹴りだし、厚底ランニングシューズの高反発素材のミッドソールを利用してストライドが伸びる、地面への接地時間も短いからスピードアップにもつながります。
高反発素材ミッドソールの厚底の性能の良さを理解した上で、個々のランナーに合った厚底ランニングシューズを選んでください!
そこで、厚底ランニングシューズを大きく3スペックに分けてみました。

=厚底ランニングシューズ編=

厚底ランニングシューズはミッドソールは厚く、高反発クッショニングは気持ちは良く、スピード感もグッドです!
しかし、ランナーによっては、思っている以上に上半身や股関節周りに負担を感じることがあります。

この負担を軽減するためには、

・上半身の筋力、特にランニング時の体幹維持は必須!
・股関節周りの柔軟性と可動域の保持も必須!
・足の動きと連動した腕振りのリズムも大事!
・股関節まわり、腸腰筋、臀部、ハムストリング、四頭筋など大きい筋肉を効率よく連動 させる動き作りのトレーニングの必要性!

以上のポイントが大事だと思ってます。

厚底ランニングシューズは高性能なスペックによってスピードアップしやすくなります。
いつもよりライド感を楽しめます。
それはストライドが伸びて推進力がアップしてるからです。
ストライドが伸びると、身体の上下動が大きい走りになりがちです。
上下動が過度に大きいとその分体力を使い、効率の良い走りの動作にロスが起きてしまいます。
ランニングに合った上半身の身体づくり、基本的なフォーム、脚力、股関節の柔軟、可動域をあげるトレーニングなど、体幹を安定させ維持をして走ることで厚底ランニングシューズのスペックを有効に走りに活かせます。
以下、代表的な厚底ランニングシューズを3商品紹介いたします!

  スピード重視!    


「ナイキ ヴェイパーフライネクスト%3」(参考画像)

ポイント

・軽量で密度の高い高反発クッション・ミッドソールにカーボンなどの硬化素材を搭載することにより、反発性がさらにUP 
・フォアフット着地推奨  

強い推進力でバネのようにはずむ走り、スピード重視
主に、前足部で接地して蹴り上げるフォアフット走法のランナーのレース使用で
おすすめする厚底ランニングシューズです。

反発力を強い推進力に変えてバネのように前進する走りが期待できます!

   おすすめシューズはこちら    


   一足で厚底を楽しめる!   

「アシックス ノヴァブラスト3 1011B458」(参考画像)

ポイント

・軽量でやわらかいクッショニング  
・高反発素材のクッションを多めに搭載 
・ゆりかご形状のソールが多いのも特徴  

スムーズに走行をガイドするアウトソールパターン
デイリーなトレーニングからレースまで幅広いランナーに
おすすめの1足で厚底ランを楽しめるランニングシューズです。
軽量で高反発クッションのミッドソールがゆりかご形状に設計されることで、
ランナーの接地から蹴りだしまでの連動をスムーズにガイドしてくれます。足運びが軽やかに!!
ソール部分の接地面積もしっかり確保されていて安定感がありながら、
ミッドソールの高反発クッションがランナーの接地時に地面から受ける衝撃を反発に変えてくれるので、
ジョグからペース走までランナーの走りの思い通りに走れます。
ランナーの接地時間や蹴りだし時の地面への力の伝え方でペースを組み立てやすい厚底クッショニングミッドソールです。


   おすすめシューズはこちら    

  心地良さ重視!ストレスフリー    


「アシックス ゲルカヤノ30 1011B548」(参考画像)

ポイント

・やわらかなクッショニング
・接地面積が確保されたアウトソールは厚みを持たせ耐久性がある

着地時の安定性を高めるための機能を持たせたクッション素材をプラス
安定感抜群の厚底ランニングシューズ。ゆっくりゆったりジョグや、キロ6〜8分のランナーにおすすめ。
スピードランナーのトレーニング用の一足としてもおすすめします。

柔らかいクッションと少し硬めのクッションが層になった構造のミッドソールが多く、
着地時は柔らかいクッションで脚の衝撃を軽減し、少し硬めのクッションで安定良く身体を受けとめてくれます。

厚めにつくられたアウトソール全体の面積は広く確保されていて
接地時間が長めのゆったりランニングでも安定して身体を受け止めてくれるので、心地良いランニングを楽しめます。

ランニングにおけるケガが心配なランナーも安定感重視の厚底ミッドソールがサポートしてくれます。

以上、「厚底」ミッドソールの一般的な特徴です。

   おすすめシューズはこちら    


ランニングシューズはミッドソール性能だけではなく、アウトソールのグリップ感、ガイド機能、
アッパー素材、アッパー補強素材、シューレースなどシューズ全体のつくりで各シューズの性能となります。

可能であれば、フィッティングをしてシューズの感触を実感して選ぶことをおすすめします。



=薄底ランニングシューズ編=

薄底ランニングシューズはランナーの接地感覚が磨かれます。
この接地感覚をトレーニングして身に着けることは、厚底ランニングシューズ特有の柔らかいクッションミッドソール、高反発ミッドソールで走る上で大事なポイントになります。 

薄底ランニングシューズでランニング時の接地を安定させることは、厚底ミッドソールでの接地も安定します。クッショニングに任せた接地ではなく、ランナー自身の接地で厚底ミッドソール機能をしっかり活かして走ることにつながります。
 
薄底ランニングシューズ、裸足ランニング、ワラーチなどは、ランニング時に着地の感覚がダイレクトに感じられ、足本来の機能や、身体バランス、走りに必要な筋力などを身に着けるトレーニング用としておすすめしたいランニングシューズです。

一般に薄底ランニングシューズとされるものは、前足部アウトソールはゴム底ではなく、スパイク上に配置されたグリップソール仕様のシューズが多く、前足部、中足部接地で走るフォームをつくりやすく、体幹を中心に上半身も連動させた効率よい走りが身につきます。
ドリル練習などの基本トレーニング、ウィンドスプリント的な短い距離の流しなど、「足を鍛える」シューズとしておすすめです。
もちろん、薄底ランニングシューズはトレーニング用ランニングシューズというわけではないので、短い距離のレース、普段のジョグ、その他ランナーの思いのままに走りを楽しんでほしいランニングシューズでもあります!

厚底、中厚底、薄底、それぞれのシューズ特性を知って、シューズスペックのテクノロジーを走りに活かしたランニングをますます楽しんでください!!

以下、代表的な薄底ランニングシューズを2商品紹介いたします!


  軽量・接地感重視    


「ミズノ ウェーブエンペラージャパン 4 U1GD192071」(参考画像)

   軽さにに加えて耐久性あり   


「アシックス ライトレーサー 4 1011b349」(参考画像)



ポイント

A:ミッドソールの厚は薄く、ドロップ差(シューズのかかととつま先の厚みの差)が少ない

B:接地時のエネルギーロスをなるべく少なくするため、アッパーは足に添ったフィット感、ソール面積も足底に添った面積で形成 

C:前足部のアウトソールは、接地時のグリップ力を高めるようにグリップが配置され、ソールに搭載されたプレートと連動して推進力につながるガイドとなっています。

軽量で着地のぶれがなく、蹴りだしの屈曲も 良い、ごまかしの利かない走りができる薄底ランニングシューズ。愛用の数足のランニングシューズの1足として活躍しますよ!



   おすすめシューズはこちら    



  ライター紹介

牛田スポーツ 松本
フルマラソン、ハーフマラソン、10km、トレイル、トライアスロンの大会に年間約6-7本に出場。
現在、牛田スポーツにて幼・小・中・高・大学生、社会人アスリート、一般アスリートなど、年間100人以上の選手をサポート。